吹奏楽 楽譜---参考CD
|
|
|
|
1 |
|
吹奏楽の為の作品として、合奏協奏曲のスタイルを現代に生かすという意図で作曲されており、独自の旋法による美しい響きと現代感覚に溢れたリズムが特徴となっています。MUSEとは、音楽や詩をつかさどるギリシャ神話の神の名前ですが、この曲の意図と内容を端的に表現する為に、ミューズ・コンチェルトと命名しました。
|
|
2 |
|
よく知られた日本古謡「さくら」が様々に形を変えて自由に曲想が展開されていきます。優しい吹奏楽の技術でもカッコよく演奏出来るように書かれており、吹奏楽コンクールの自由曲や、特に海外での演奏には効果抜群です。
|
|
3 |
|
笹川賞第一位を受賞した吹奏楽作品「シャコンヌ」が基になっていますが、この「グランド・シャコンヌ」は、長さも2倍になり壮大な盛り上がりが作られる様に書き直されており演奏効果も抜群です。「シャコンヌ」とはバロック時代の音楽スタイルの一つで、テーマが次々と変奏されて大きな形の音楽を作る音楽形式です。
|
|
4 |
|
漆黒の闇を引き裂く鋭い笛の音と共に天地の開闢!壮大な交響曲「出雲」第一楽章の吹奏楽版です。高度な技術が必要とされますが演奏効果は抜群!神話を題材にしながらも現代感覚に溢れたリズムやハーモニーはコンクール自由曲としてコンサートのプログラムとして最適です。 |
|
5 |
|
美しい日本的なメロディが壮大な広がりで展開していきます。交響曲「出雲」第二楽章の吹奏楽版です。高度な技術が必要とされますが演奏効果は抜群!神話を題材にしながらも現代感覚に溢れたリズムやハーモニーはコンクール自由曲としてコンサートのプログラムとして最適です。
|
|
6 |
|
壮大な交響曲「出雲」第三楽章の吹奏楽版です。高度な技術が必要とされますが演奏効果は抜群!神話を題材にしながらも現代感覚に溢れたリズムやハーモニーはコンクール自由曲としてコンサートのプログラムとして最適です。
|
|
7 | 壮大な交響曲「出雲」第四楽章の吹奏楽版です。高度な技術が必要とされますが演奏効果は抜群!神話を題材にしながらも現代感覚に溢れたリズムやハーモニーはコンクール自由曲としてコンサートのプログラムとして最適です。 |